医療設備

ノンコンタクトトノメータ

目のかたさ(眼圧)を測定します。
空気の圧力で目に接触しないで測定することができます。

オートレフケラトメータ

近視・遠視・乱視の強さを測ります。
視力検査のときに使うレンズの度数を決める為に必要な検査です。

スポットビジョンスクリーナー

近視・遠視・乱視、斜視を迅速に検査できます。
6ヶ月以降の乳幼児から検査可能です。

スペキュラーマイクロスコープ

角膜(黒目)の内側にある内皮細胞が変化していないかどうかを調べます。
手術前、手術後、コンタクトレンズを装用している方に行っている検査です。

ワック社両眼簡易検査機 D4000

調節緊張の治療をします。器械の中の美しい立体風景を5分間眺めると、遠くの景色を長時間見つめるのと同じ効果があり、調節緊張による近視を軽減することができます。

超音波Bモード

眼科用超音波診断システムで、目の画像を撮影する装置です。
強い白内障や出血のため、目の奥が観察できないときに有用で、網膜剥離などがないかを調べることができます。

無散瞳眼底カメラ

目の奥を撮影するカメラです。写真はその場ですぐ見ることができ保存もできるので、前回の目の状態と比較することも可能です。
当院では、実際に撮った写真を使い、わかりやすく説明しています。

OCT(光干渉断層計)

目の奥の網膜の断層画像を撮影するカメラです。網膜の断面の観察ができるため、網膜や視神経の状態が正確に診断できます。
緑内障や網膜疾患の早期発見ができ、治療効果の観察が効果的にできます。

ハンフリー視野計

中心部(30°以内の視野など)の見える範囲を精密に調べたいときに使用する自動視野計です。
緑内障などの経過観察には欠かせない検査です。

レーザー光凝固装置

レーザー光線を目の奥に照射し、治療する器械です。
糖尿病性網膜症や網膜剥離裂孔、緑内障、眼底出血などの治療や進行予防に使用します。